福岡県/北九州市/コウモリ | 害獣駆除を完全自社施工!仲介手数料・調査料0円!山口県ホームプロテック

お客様の ・実績


M様邸 コウモリ駆除

M様邸 コウモリ駆除施工

【コウモリ駆除】
【福岡県北九州市】
2023/08/31 施工実施

福岡県/北九州市/コウモリ

作業内容

・燻煙追い出し作業
・外部侵入口封鎖工事
・ウイルス消毒剤散布
・ノミ・ダニ駆除剤散布
・消臭作業
・糞清掃

スタッフより

本日は、福岡県北九州市にてコウモリ・ネズミ対策工事を行わさせて頂きました。

今回はお客様のご都合により、14時頃までは外部の作業を行わさせて頂きました。
まずは、外部のコウモリが入ることができる侵入口の周りや、瓦の上に落ちている糞の清掃を行いました。
その後、外部から追い出し作業を行いました。
追い出し作業は、瓦と破風板の間にコウモリの侵入口があり、そこからスプレーを用いて行いました。実際に追い出し作業では、30匹程のコウモリを追い出すことができました。

弊社の追い出し作業には2種類あり、1つは燻煙追い出し作業、もう1つはスプレー追い出し作業です。
燻煙追い出し作業は、我々専門業者でしか取り扱うことができない強力な薬剤を、専用の機械を用いて煙状にさることで、煙を天井裏や壁の隙間などあらゆる場所に充満させることで確かな効果を得ることができます。
もう1つのスプレー追い出しに関しましても、専門業者しか取り扱えない強力なものを使用し、狭い隙間などのピンポイントで追い出しを行う際に、非常に高い効果を発揮します。

外部からのスプレー追い出し作業を終えた後に、瓦と破風板の隙間を通気性の取れる専用材料を用いて全て封鎖いたしました。
指掛けの波板の上など危険な箇所もありましたが、無事に全ての侵入口を封鎖することができました。

お客様がご帰宅された後、室内から天井裏に入り、天井裏の糞清掃と燻煙追い出し作業を行いました。
追い出し作業完了後、外部のネズミが侵入できる箇所全てを塞ぎ、作業完了となりました。

害獣の対策工事には様々な方法があります。
忙しい方で一日中お家にいることができないなど、あらゆるニーズに対応して対策工事を行わさせて頂きます。
害獣の被害は放置してしまうことが何より危険な事なため、何か違和感を感じられましたら、まずは弊社にご相談下さい。

画像タップで拡大表示